Happytime5

大坂なおみの会見拒否の理由を解説!全仏は棄権!全英や五輪はどうする?

大坂なおみの会見拒否の理由は何か?他の大会の棄権はあるのか?ということについて述べたいと思う。

彼女は全仏のあとには、全英オープンや五輪を控えている現状がある。

女子プロテニスプレイヤーの大坂なおみは、5月27日に自身のツイッターとインスタグラムで全仏オープンにおける会見拒否を公表した。

そして、5月30日の初戦勝利後は、コート上でのインタビューには対応したものの、公式会見を拒否したことにより大会主催者より15,000ドル(約165万円)の罰金が科せられた。

事前に、大会主催者は全豪オープン、全仏オープン、ウィンブルドン選手権、全米オープンのテニス4大大会の共同で大坂へ手紙を送付して義務を果たさなかった場合の影響やルールがすべての選手に平等に適用されることについて告知。

その上で大坂が契約上の義務を果たさないことを選択したとしている。

大会主催者は、この先大会期間中にも違反を繰り返すと、大会からの退場やより高額な罰金に加え、将来的な4大大会出場停止といった厳しい制裁を与える可能性も示唆している。

それでは、大坂なおみの会見拒否の理由の詳細と他の大会の棄権や出場停止は確定的ということと全仏のあとに、全英オープンや五輪を控えているが、個人的な見解をふまえ具体的な話をしていこう。

 

Contents

大坂なおみが会見拒否をして棄権か出場停止になる理由

大坂なおみtwitter投稿和訳

「皆さんお元気であることを願っています。
私は全仏オープン(ローランギャロス)で一切取材に応じないつもりであることを伝えるために書いています。私は人々がアスリートの精神状態のことを 考慮していないと、しばしば感じてきました。これは記者会見を見たり、会見に出たりするときにいつも実感することです。私たちは会見場に座って、以前に何度も尋ねられた質問を受けたり、私たちの心に疑念をもたらすような質問をされたりしていて、私はただ私を疑う人々に自分をさらすつもりはないのです。私は試合で負けたあと、会見場で気落ちしたアスリートの映像をたくさん見てきましたし、皆さんもご覧になっているはずです。私は状況全体が、落ち込んでいる人を傷つけていると信じていて、そうなっている根拠はわかりません。私が記者会見に応じないのはトーナメントに対する個人的な不満があるわけではありませんし、私が若かったころから、私にインタビューしてきた数人のジャーナリストがいるので、大半と友好的な関係を築いています。しかし運営組織が『記者会見をするか、さもなくば罰金だ』と言い続けることができると考え、協力の要であるアスリートの精神状態を無視し続けるのであれば、ただ笑ってしまいます。ともかくこれで支払う多額の罰金がメンタルヘルスの慈善団体に向かうことを願っています」引用:NHK

彼女は公式会見の場が選手から見て、記者の質問が選手への敬意に欠け、試合前後での精神面での負担が大きいことへの不満を述べている。

この大会以外でも、いろいろな社会問題などにも彼女なりの情報を発信をしてきたこともふまえると、こういった会見のありかたについても一石を投じたいという思いがあるのだろう。

この流れを受けて今後の会見拒否の内容によっては4大大会の出場停止もありうるというが、私は今後の大会での出場停止は確定的だと考えている。

それは、これから先、彼女が勝ち続けても会見拒否はすると思われるからだ。

大坂なおみが棄権するか出場停止になるであろう根拠を以下に述べたいと思う。

大坂なおみが棄権するか出場停止になる可能性が高いのは二つの理由からだ。

 

理由1:大坂なおみの過去の発信に強い意思を感じるから

彼女は黒人差別抗議活動へ発信者として積極的に取り組んでいる。

2020年のウエスタン・アンド・サザン・オープンで、大会期間中に起きた黒人襲撃事件への抗議をこめて準決勝を棄権すると発表している。(後に、大会側も彼女の抗議に同調して、大会日程を1日延期するとしたため出場。)

同年の全米オープンでは彼女のマスクに過去の犠牲者の名前を掲載して大きな話題を読んでいる。

試合ごとに、人種差別や警察からの暴力を受けて亡くなった黒人7人の名前をのせたたマスクをつけて出場し賛否は分かれたが通算2回目の大会トロフィーを得ている。

これらからもわかるように彼女は自分の信念を積極的に発信することでアメリカ国内及び世界への問題提起を行っているのである。

 

理由2:大坂なおみは既に巨額の収入を得ているから

大坂なおみの収入状況は以下の通り

スポンサー契約全11社

2021年5月25日に発表されたスポーツ選手の長者番付で、大坂の年収は女子最高の5520万ドル(約60億円)を獲得している。

本業のテニスの賞金総額約5億7000万円、契約金や競技以外のスポンサー関連の副収入が約54億円となり総額60億円近くを得ている。

収入状況からみても、全仏で科された罰金は痛くもかゆくもないレベルである。

彼女は自分で仕事を選ぶことができる立場にあると言える。

 

大坂なおみの会見拒否の理由についてトッププレーヤーの見解は?


大坂なおみの会見拒否の理由については、数多くのメディアが取り上げて賛否が分かれている。

会見拒否について賛成する側の意見を要約すると、彼女を普段から好意的に捉えているであろう人たちは、今回の会見拒否という行動自体が彼女らしい主張なのでそれを支持するという意見が多い。

一方、彼女の行動に否定的なのは、いきなりSNSで一方的に会見拒否をするという手法に疑問や批判を持っている人が多いようである。

私も彼女らしい発信の仕方で一定の支持層はいると思うが、多くの批判を受けているように、いきなりSNSへの発信だけで強硬する方法には彼女の精神面の幼稚さを感じている。

会社を休むのに、直接電話をして許可を得るのではなく、LINEで「今日は休みます。」と1行メッセージを送るようなものだ。

代表的なトッププレイヤーの見解は以下の通り。

 

ノバク・ジョコビッチの見解

ノバク・ジョコビッチ(セルビア 世界ランク1位)

「特に試合でまけた後の記者会見が不快なことは理解できる。」と理解を示したものの、

「会見を行うことは僕たちのスポーツの一部であり、ツアー中の生活の一部でもある。そうでなければ罰金は科されるしやるべきことなんだ」と述べている。

 

アシュリー・バーティの見解

アシュリー・バーティ(オーストラリア 女子世界ランク1位)

彼女の決断についてコメントできないとした上で

「私の考えとしては、記者会見も仕事の一部だと思う。私たちはプロテニス選手としてどんなことにサインしているかを知っている。」と答え、「もちろん、時には記者会見は難しいけれど、それによって自分が不快になるものではない。質問に答えることが難しかったり、記者会見で正直に答えることに問題はない。自分の回答や、記者からの質問で、夜眠れなくなったりはない。なので、私はもっと気楽に考えるようにしているし、記者会見の時間もちょっと楽しむようにしている。」と述べている。

 

錦織 圭の見解

錦織 圭(日本 世界ランク49位)

「彼女の真意が分からないので何とも言いづらい」としながら、「大会のプロモーションの一環として選手がやらないといけないことの一つ」と私見を述べた。

また、今回の背景の一つとして「彼女はテニス以外にもいろんな活動もしているので、嫌な質問をされることが僕より多い。罰金を払ってでも会見をしないと決断したのなら尊重すべき」とも語っている。

 

大坂なおみの会見拒否は今後も続くのか?

スポンサー企業の多くは彼女の生き方や考え方を含めた発信力を評価していると考えられるのですぐに契約解除にはならないと思うが彼女は今後どうするだろうか?

 

彼女は全仏オープン中は会見拒否をする!

私は、彼女自身の考えとしては、全仏大会までは、会見を拒否すると予想している。

これまでの彼女の発信の事例から見ると、彼女はインフルエンサーという自分の立場をよく理解している。

発信することで賛否が分かれても、発信して取り上げてもらったことに意味があると考えていると思われる節があるからだ。

 

コーチやマネージャーの説得で発信を軌道修正するかも?

全仏の後には、ウインブルドンとオリンピックがある。

この全仏での失格が今後の大会へのペナルティや影響を与えることが得策では無いと周りは説得するだろう。

オリンピックは彼女が日本国籍を選んだ理由になるほど、絶対に参加したい大会だ。

それも踏まえると、彼女は上手く落としどころを見つけるのではないかと思われる。

 

大坂なおみは全仏オープンを棄権!全英や五輪はどうする?

追記:6月1日彼女は全仏オープンを棄権すると発表し、合わせてうつ病であることも公表した。

みんな、こんにちは。この状況は数日前に私が(ツイートを)投稿したときにイメージしたものでも、意図したものでもない。大会や他の選手、私自身の健康を考えると、私が大会を棄権することがベストだと思う。そうすることで、みんながパリで開かれているテニスの大会に集中できる。

私は邪魔になりたくなかったし、(記者会見拒否の公表が)理想的なタイミングでなかったことや、メッセージももっと明確にすべきだったことは受け止めている。それ以上に大事なのは、私はメンタルヘルスを軽視したり、この言葉を軽い意味で使ったりはしない。

本当のことを言うと、私は2018年以降、長い間うつ病に苦しんでいて、このことと付き合っていくのに本当に苦労してきた。私のことを知っている人なら誰でも、私が内向的であることは分かっていると思うし、大会で私を見たことがある人なら誰でも、私がよくヘッドホンをつけて社交不安症をやわらげようとしている姿に気がついていると思う。

テニスを取材する報道陣は、いつも優しくしてくれたけど(傷つけたかもしれないクールなジャーナリストには特に謝りたいです)、私は社交的に話せるタイプではなく、世界のメディア相手に話す前はとても大きな不安の波にさらされている。本当に緊張するし、あなた方にできる限り最善の答えを出そうとすることにストレスを感じてしまう。

だから、パリに来てからすでに不安になり傷つきやすくもなっていたので、自身のケアにあてるために記者会見をスキップした方がいいと考えた。

(大会が始まるより)先に公表したのは、大会の規則が時代遅れに感じていたし、それを強調したかったから。大会ではものすごく気が張り詰めるので、主催者側には大会が終わったら喜んで話し合いたいというおわびの文書を内密に送っていた。

これからは少しの間、コートから離れようと思っている。でも正しい時期が来たら、選手や報道陣、ファンにとってより良い方向性をツアーと話し合っていきたい。

とにかく、みんなが元気で安全に過ごされていることを願っています。みんな大好き。いつかまた会いましょう。引用:朝日新聞

おそらく彼女は今後の全英オープンやオリンピックへの出場する。

それを実現するためにも、誤解を招いている部分を明確にして早期に棄権を表明したと思われる。おそらく彼女の周辺のスタッフからのアドバイスもあったのだろう。

 

大坂なおみ会見拒否の理由まとめ


ここまでは、今回の大坂なおみの会見拒否の理由についての解説と棄権か出場停止は確定的だろうという予想をもとに書いたものである。

彼女は、全英オープンや五輪への参加も控えている状況だ。

これまでも、自分の考えについては積極的に発信してきた彼女だが、今回は批判の声も多くあるようだ。

獲得賞金も増えたことで賞金だけを仕事のモチベーションにはしていないだろうことはわかるが、プロとして契約している以上、彼女がエントリーした大会のルールの遵守やスポンサー企業への配慮も必要だと言える。

大坂なおみが今後も会見拒否を繰り返すようであれば、明確な理由も必要だが、棄権や出場停止は彼女を支える多くのスタッフにも大きな影響がある。

全英オープンや五輪への参加を考えるとこの大会へのかかわり方が今後の出場を左右すると言える。

多くの賛同だけを求める必要は無いが、もう少し大人の振る舞いも合わせて必要になるだろう。

今後の彼女の動向も引き続き目が離せない。

モバイルバージョンを終了